ペパクラギャラリー
作品の著作権は各作者の方が持っています。
ダウンロードした作品を個人的に使うことは自由ですが、データや展開図などの転載や再配布には各作者の許可が必要です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 [ 10 ] 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
<< Prev Next>>


ID:00934 
干支『巳年』 (by 断空我渡辺   )
  )
 )
  )
 
	2013年の年賀状用に干支の巳を作ってみたのですが葉書サイズではちょっと小さすぎる気がしたので大きめのものをこちらに用意しました。
A5サイズでジャストになると思います。
テクスチャがうまく表示されない場合は『テクスチャの設定』で「snake_tex2013.bmp」を指定してください。
	
		
		
	
A5サイズでジャストになると思います。
テクスチャがうまく表示されない場合は『テクスチャの設定』で「snake_tex2013.bmp」を指定してください。

ID:00933 
Maserati Boomerang (by SHINYA   )
  )
 )
  )
 
	ジウジアーロのデザインした幻車。 
展開図はA4で3枚です。
指示書は私のHPからダウンロード出来ます。
pdf形式の展開データも置いてあるので、
よければそちらもどうぞ。
	
		
		
	
展開図はA4で3枚です。
指示書は私のHPからダウンロード出来ます。
pdf形式の展開データも置いてあるので、
よければそちらもどうぞ。


ID:00923 
Interscope Indy500 1981 PART2 (by Sunny78   )
  )
 )
  )
 
	1/12scale Interscope Cosworth / Danny Ongais Indy500 1981
1981年のインディ500に出場したインタースコープ・コスワースです。
スケールは1/12です。
A4×13枚です。
写真の制作例ではマット厚手用紙を使用しました。
(SANWAサプライ つやなしの厚紙 0.22mm )
記載のURLで制作レポートを公開予定です。
★容量オーバーのため データを2回に分けます。
(2回目はタイヤ)
	
		
		
	
1981年のインディ500に出場したインタースコープ・コスワースです。
スケールは1/12です。
A4×13枚です。
写真の制作例ではマット厚手用紙を使用しました。
(SANWAサプライ つやなしの厚紙 0.22mm )
記載のURLで制作レポートを公開予定です。
★容量オーバーのため データを2回に分けます。
(2回目はタイヤ)


ID:00922 
Interscope Indy500 1981 PART1 (by Sunny78   )
  )
 )
  )
 
	1/12scale Interscope Cosworth / Danny Ongais Indy500 1981
1981年のインディ500に出場したインタースコープ・コスワースです。
スケールは1/12です。
A4×13枚です。
写真の制作例ではマット厚手用紙を使用しました。
(SANWAサプライ つやなしの厚紙 0.22mm )
記載のURLで制作レポートを公開予定です。
★容量オーバーのため データを2回に分けます。
(1回目はタイヤ以外)
	
		
		
	
1981年のインディ500に出場したインタースコープ・コスワースです。
スケールは1/12です。
A4×13枚です。
写真の制作例ではマット厚手用紙を使用しました。
(SANWAサプライ つやなしの厚紙 0.22mm )
記載のURLで制作レポートを公開予定です。
★容量オーバーのため データを2回に分けます。
(1回目はタイヤ以外)


ID:00909 
ピラルクー (by 魚男)
 
	世界最大級の淡水魚「ピラルクー」です。
かなり作りづらいと思います。
作ってみたいという方はぜひ挑戦して下さい。
	
		
		
	
かなり作りづらいと思います。
作ってみたいという方はぜひ挑戦して下さい。

ID:00905 
マツダ アクセラスポーツ (by cutp)
 
ID:00904 
ヤシガニ (by 野研)
 

ID:00903 
Harlequin Tree Frog (by 野研)
 
	Harlequin Tree Frog
Rhacophorus pardalis
マレーシア・ボルネオ島にて
	
		
		
	
Rhacophorus pardalis
マレーシア・ボルネオ島にて

ID:00902 
渦鞭毛藻類Protoperidinium (by 野研)
 
	海産植物プランクトンの一種
渦鞭毛藻類Protoperidinium
京都府舞鶴市にて
	
		
		
	
渦鞭毛藻類Protoperidinium
京都府舞鶴市にて

ID:00901 
ムラサメモンガラ (by 野研)
 
	ムラサメモンガラ Rhinecanthus aculeatus
西表島・星砂海岸にて
	
		
		
	
西表島・星砂海岸にて

ID:00900 
クロイワトカゲモドキ (by 野研)
 
	クロイワトカゲモドキ Goniurosaurus kuroiwae kuroiwae
沖縄本島・やんばるにて
	
		
		
	
沖縄本島・やんばるにて

ID:00899 
ヒメハブ (by 野研)
 

ID:00898 
渦鞭毛藻類Gymnodinium (by 野研)
 
	海産植物プランクトンの一種
渦鞭毛藻類 Gymnodinium
京都府舞鶴市にて
	
		
		
	
渦鞭毛藻類 Gymnodinium
京都府舞鶴市にて

ID:00897 
ボルネオモリドラゴン♂ (by 野研)
 
	ボルネオモリドラゴン♂ Gonocephalus borneensis
マレーシア・ボルネオ島にて
	
	
		
		
	
マレーシア・ボルネオ島にて

ID:00896 
ボルネオモリドラゴン♀ (by 野研)
 
	ボルネオモリドラゴン♀ Gonocephalus borneensis
マレーシア・ボルネオ島にて
	
	
		
		
	
マレーシア・ボルネオ島にて

ID:00895 
オキナワアオガエル (by 野研)
 
	オキナワアオガエル Rhacophorus viridis
沖縄本島・やんばるにて
	
		
		
	
沖縄本島・やんばるにて

ID:00894 
ミツヅノコノハガエル (by 野研)
 
	ミツヅノコノハガエル Megophrys nasuta
マレーシア・ボルネオ島にて
	
		
		
	
マレーシア・ボルネオ島にて

ID:00860 
宇宙イカ、獲れました。 (by 第三福栄丸)
 
	この作品は、まだ実際に組み立ても行なっておりません。多数箇所で不具合が生じる筈です。
試作段階の、参考程度態という事で・・・
そのうち完全版をお見せしたいです。
	
		
		
	
試作段階の、参考程度態という事で・・・
そのうち完全版をお見せしたいです。




1 2 3 4 5 6 7 8 9 [ 10 ] 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32


 
 zip ファイル
		(3.06MB)
 
		zip ファイル
		(3.06MB) 
			 
	 
1/24サイズです。