ペパクラギャラリー
作品の著作権は各作者の方が持っています。
ダウンロードした作品を個人的に使うことは自由ですが、データや展開図などの転載や再配布には各作者の許可が必要です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 [ 18 ] 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
<< Prev Next>>

ID:00482 
「MDヘリコプターズ MD902エクスプローラー 1/48」 (by クラフトハンガー   )
  )
 )
  )
 
	先日公開致しましたが、作成する際に注意して頂く点が有り再アップ致します。
追加した注意点については添付のReadMe.txtを必ず御読みください。
先日ダウンロード頂いた方は再度ダウンロード頂いて確認頂くよう御願い致します。
	
		
		
	
追加した注意点については添付のReadMe.txtを必ず御読みください。
先日ダウンロード頂いた方は再度ダウンロード頂いて確認頂くよう御願い致します。
ID:00480 
ペパキャラ立体マウスパッド (by ピンクPEPAMAX   )
  )
 )
  )
 
	ペパキャラ立体マウスパッド。両面印刷仕様で個別のパーツ内に、組み立て順番を記載する事でペパキャラの組み立て説明書を不要にできました。ピンクPEPAMAX。	
	
		
		
	


ID:00478 
フロッグマン バストアップ (by 光之助   )
  )
 )
  )
 
	蛙男商会の看板蛙です。
蛙男商会作品の立体物は数あれど、なぜ看板蛙(?)が立体化されない!?結構好きなのに・・・
と言うことで作ってみました。
バストアップスタチュー風になっています。
	
		
		
	
蛙男商会作品の立体物は数あれど、なぜ看板蛙(?)が立体化されない!?結構好きなのに・・・
と言うことで作ってみました。
バストアップスタチュー風になっています。
ID:00477 
みゅーたん (by たご)
 
	グリコのフレンドベーカリというお菓子の
ちょい食べシールなキャラを作ってみました
MikuMikuDanceなデータも付いてるョ
	
		
		
	
ちょい食べシールなキャラを作ってみました
MikuMikuDanceなデータも付いてるョ


ID:00476 
羊っ娘 メリーさん (by 光之助   )
  )
 )
  )
 
	羊っ娘メリーさんの主人公
メリーさんのただの羊バージョンです。
初のペパクラになります。ポリゴン少な目です。
ペパクラの設計の仕方が判った!様な気がします。
これからもチョビチョビ造って行きたいと思います。
	
		
		
	
メリーさんのただの羊バージョンです。
初のペパクラになります。ポリゴン少な目です。
ペパクラの設計の仕方が判った!様な気がします。
これからもチョビチョビ造って行きたいと思います。
ID:00475 
ガイコッツン (by nora_factry   )
  )
 )
  )
 
	今回も組み立て説明ないのですが写真と少しちがって簡易版のほうにしてみました^^
少しは組み立てやすくなってるとおもいますよ
内装まで作れる展開図もあるのですがw・・・
	
		
		
	
少しは組み立てやすくなってるとおもいますよ
内装まで作れる展開図もあるのですがw・・・


ID:00473 
みにTim Campy (by Acky.Otk)
 
	D.Gray-xxxの「みにTim Campy」です.
ちょっと小柄なので,顔(胴体かも?)が作りにくいかもしれませんが,うまく丸めてみてください.
	
	
		
		
	
ちょっと小柄なので,顔(胴体かも?)が作りにくいかもしれませんが,うまく丸めてみてください.


ID:00472 
RX93(νガンダム) (by いもっさん)
 
	RX−93(νガンダム)組み立て高さ29cm。
前作より精度を上げました・・・つもり!!
A4画用紙を15枚。大人も被れるサイズ。だろう
・・・試作品は30cm、かなりゴソゴソだった。
	
		
		
	
前作より精度を上げました・・・つもり!!
A4画用紙を15枚。大人も被れるサイズ。だろう
・・・試作品は30cm、かなりゴソゴソだった。




ID:00467 
みに ラビ (by Acky.Otk )
 
	D.Gray-xxxのみにラビです。
似てないと酷評をうけてますが、こりずにUPします。
「かんだ」くんと顔の組たてをちょっと変えてますけど、ほとんど一緒です。
	
		
		
	
似てないと酷評をうけてますが、こりずにUPします。
「かんだ」くんと顔の組たてをちょっと変えてますけど、ほとんど一緒です。

ID:00465 
回転りんご (by TOMATO)
 
	回る。分解できる。リンゴです。
今回より歯車のエッジが際立つような
展開と糊代の配置を考慮してみました。
一般的な本物より若干大きいです。
	
		
		
	
今回より歯車のエッジが際立つような
展開と糊代の配置を考慮してみました。
一般的な本物より若干大きいです。




ID:00460 
歯車な4色パズル。 (by TOMATO)
 
	一応念願の歯車パズルできました。
(8ピース)
写真は厚手0.22mm紙ですが、もう
ひとつ薄手が良いかも・・・
(軽く持ち上げても崩れません)
次回はもっと歯車で隙間ない物か
動物系の歯車なパズルに挑戦して
みます。
	
		
		
	
(8ピース)
写真は厚手0.22mm紙ですが、もう
ひとつ薄手が良いかも・・・
(軽く持ち上げても崩れません)
次回はもっと歯車で隙間ない物か
動物系の歯車なパズルに挑戦して
みます。


ID:00459 
SUBARU Impreza WRX STI(再々掲載) (by mkj   )
  )
 )
  )
 
	シャープなマスクと、オーバーフェンダーがかっこいい、SUBARUのインプレッサです。 
GT-Rでかなり勉強したため、ランエボの時より作品精度はかなり上がっております(ランエボファンの方怒らないで)。
こちらのギャラリーではブルー、私のサイトではホワイトをダウンロードできます。
圧縮比を上げる為、2形式(cab+zip)で圧縮しています。zip解凍後、cab解凍もしてください。
作成手順は私のWikiページを参考にしてください。
毎度のことですが、六角の3DモデルやCorelDRAWのテクスチャ原稿も公開します。
※ブルーの場合ホイール色を修正 m(_ _)m
	
	
		
		
	
GT-Rでかなり勉強したため、ランエボの時より作品精度はかなり上がっております(ランエボファンの方怒らないで)。
こちらのギャラリーではブルー、私のサイトではホワイトをダウンロードできます。
圧縮比を上げる為、2形式(cab+zip)で圧縮しています。zip解凍後、cab解凍もしてください。
作成手順は私のWikiページを参考にしてください。
毎度のことですが、六角の3DモデルやCorelDRAWのテクスチャ原稿も公開します。
※ブルーの場合ホイール色を修正 m(_ _)m


ID:00458 
エリッペはどん兵衛が大好き (by ペパマックスのエリッペ   )
  )
 )
  )
 
	高さが34cmでチョット大きめ。ペーパークラフトの作成が容易にできる両面印刷仕様です。組み立て手順などはホームページhttp://pepamax.web.fc2.com/ペパマックスの中のエリッペの部屋にあります。つぎもやります。	
	
		
		
	

ID:00456 
カルロベローチェ 豆戦車 (by とんとん   )
  )
 )
  )
 
	旧イタリア軍 L3/35 豆戦車「カルロベローチェ」のデフォルメモデル 
お好みの色画用紙に印刷してください
作例はB5用紙3枚(2枚と少し)、全長7.2cm
小さいサイズ(5cm)はサイトで公開しています
	
		
		
	
お好みの色画用紙に印刷してください
作例はB5用紙3枚(2枚と少し)、全長7.2cm
小さいサイズ(5cm)はサイトで公開しています


ID:00454 
4色パズル (by TOMATO)
 
	複雑な立体パズル研究用に作りました。
小さなお子様と一緒に遊んでいただけれ
ば嬉しいです。
	
		
		
	
小さなお子様と一緒に遊んでいただけれ
ば嬉しいです。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 [ 18 ] 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32


 
 pdo ファイル
		(2.59MB)
 
		pdo ファイル
		(2.59MB) 
			 
	 
 
 
 
一発ネタにどうぞw
写真用紙で作成するとよりリアルだと思います。