ペパクラギャラリー
作品の著作権は各作者の方が持っています。
ダウンロードした作品を個人的に使うことは自由ですが、データや展開図などの転載や再配布には各作者の許可が必要です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 [ 21 ] 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
<< Prev Next>>
ID:00376 
パイプ椅子 (by ken)
 




ID:00373 
オリジナルギター (by ペーパーガール   )
  )
 )
  )
 
	全長88センチのオリジナルのペーパーギターです。後のペーパーガールはギターと一緒に自立しています。等身大ペーパークラフトのペーパーガールも宜しくお願いします。	
	
		
		
	








ID:00365 
のってカンガルー♪(再アップ) (by mkj)
 
	キャンペーンCM風ビターショコラの 
キューブキュービックです。
愛車をキュービックに乗り換えたので作成しました。
形状が単純なので作りやすいと思います。
ミラーを付け忘れたので再アップしました。
すでに組み立てた方はすみませんが、ミラーだけを
作り接着してください。
	
		
		
	
キューブキュービックです。
愛車をキュービックに乗り換えたので作成しました。
形状が単純なので作りやすいと思います。
ミラーを付け忘れたので再アップしました。
すでに組み立てた方はすみませんが、ミラーだけを
作り接着してください。


ID:00363 
プラスさん (by たご)
 
	いずのケンタさんのHPで描かれてる双子キャラより
プラスさんの方をペーパークラフトにしてみました
	
	
		
		
	
プラスさんの方をペーパークラフトにしてみました





ID:00360 
スズキLX7パイクスピーク優勝車 (by 鬼屋   )
  )
 )
  )
 
	1000馬力オーバーでパイクスピークのコースレコードを叩き出したスズキLX7です。
ニュージーランドで行われたレース・トゥ・ザ・スカイ仕様のテクスチャも制作中です♪
	
		
		
	
ニュージーランドで行われたレース・トゥ・ザ・スカイ仕様のテクスチャも制作中です♪

ID:00358 
魔法使いの帽子 (by みけ   )
  )
 )
  )
 
	あけまして おめでとうございます
BBSを見てデザイナー2のエクスポートのサンプルってないなぁ
と思い急遽一作品でっちあげましたw
S=1:6
A4・1枚
テクスチャ変更可
ドーラーの方自分のドールにいかがでしょうか?
エクスポートしたファイル(.bmp.dxf.emf.eps)は、
サンプル代わりに皆も使ってみて下さい。
	
		
		
	
BBSを見てデザイナー2のエクスポートのサンプルってないなぁ
と思い急遽一作品でっちあげましたw
S=1:6
A4・1枚
テクスチャ変更可
ドーラーの方自分のドールにいかがでしょうか?
エクスポートしたファイル(.bmp.dxf.emf.eps)は、
サンプル代わりに皆も使ってみて下さい。


ID:00357 
ブルーインパルスJr 1号機 (by 鬼屋   )
  )
 )
  )
 
	新型ブルーインパルスJrの1号機です。
2〜6号機のテクスチャもHPにて公開予定です。
機体の前後が丸くなるように意識して組み立てると可愛く出来ます♪
後輪を接着する角度で機体をロール状態にも出来るので、演技の再現も可能ですよ。
	
		
		
	
2〜6号機のテクスチャもHPにて公開予定です。
機体の前後が丸くなるように意識して組み立てると可愛く出来ます♪
後輪を接着する角度で機体をロール状態にも出来るので、演技の再現も可能ですよ。




ID:00354 
KAMIモデル 02 『ズィカーク(量産型)』 (by ヒロ   )
  )
 )
  )
 
	そこそこ手軽かつ、良く動く完全可動ペーパークラフトの製作を目指す『Kamiモデル』第2弾。
重装型のオリジナルロボットです。
手持ち武器としてビームソードとビームガン付き。
さらに、盾付きの腕に付ける装備を『キャノン』と『パイルバンカー』の2種のどちらかに出来ます。
(パイルバンカーにする際は要加工)
☆マニュアル付き。
製作には展開図とは別に爪楊枝を使います。
	
	
		
		
	
重装型のオリジナルロボットです。
手持ち武器としてビームソードとビームガン付き。
さらに、盾付きの腕に付ける装備を『キャノン』と『パイルバンカー』の2種のどちらかに出来ます。
(パイルバンカーにする際は要加工)
☆マニュアル付き。
製作には展開図とは別に爪楊枝を使います。


ID:00353 
KAMIモデル 01 『カーク(量産型)』 (by ヒロ   )
  )
 )
  )
 
	そこそこ手軽かつ、良く動く完全可動ペーパークラフトの製作を目指す『Kamiモデル』第一弾。
汎用型のオリジナルロボットです。
装備として、ビームソードとビームガン付き。
☆マニュアル付き。
製作には展開図とは別に爪楊枝を使います。
	
	
		
		
	
汎用型のオリジナルロボットです。
装備として、ビームソードとビームガン付き。
☆マニュアル付き。
製作には展開図とは別に爪楊枝を使います。




ID:00351 
ばにーたん (by とんとん   )
  )
 )
  )
 
	オリジナルのバニーガール(頭高12cm、A4二枚)
能書きはサイトを見てください。
標準は黒スーツですが、オマケにスーツのホワイトモデルと生足をつけてます。スーツは色画用紙に印刷してお好きな色でどうぞ、作例は100均の「もも」色です。網タイツのテクスチャ(06-09.bmp)は好みの色にして生足(No.06,09)に貼ってください。
	
		
		
	
能書きはサイトを見てください。
標準は黒スーツですが、オマケにスーツのホワイトモデルと生足をつけてます。スーツは色画用紙に印刷してお好きな色でどうぞ、作例は100均の「もも」色です。網タイツのテクスチャ(06-09.bmp)は好みの色にして生足(No.06,09)に貼ってください。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 [ 21 ] 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32


 pdo ファイル
		(0.13MB)
 
		pdo ファイル
		(0.13MB) 
		 
	 
 
 
 
 
 
 
 
 
